お問い合わせ・ご予約

六本木ヒルズ店、横浜ランドマークタワーなどで、駐車場で駐めてる間に、あなたの車を職人技で磨き上げます。

お役立ち情報

雪道を走行した後の洗車で気を付けることとは?

  • 洗車
  • 更新日:2022.01.04

23288501_s

寒い冬の時期、洗車が億劫に感じる方もいるかもしれません。
見た目があまり汚れていないと暖かくなってから洗車すれば良いと思うかもしれませんが、洗車を先送りしてはいけません。
特に雪道には融雪剤が撒かれており、走行すると融雪剤が車に付着している可能性があります。
雪道を利用した後は必ず洗車しましょう。

この記事では、雪道を走行した後の洗車について、融雪剤の車への影響や、洗車の際に気を付けることなどをまとめています。

雪道を走行した後はなぜ洗車が必要なのか

降ってくる雪には、ホコリや塵などが含まれていますが、さらに路面上で砂や泥、凍結を防ぐために撒かれている融雪剤などが混じり、走行中はそれがタイヤによってはね上げられて車のボディや下回り周辺に付着して汚れます。

また、冬の雪道特有の汚れとしては融雪剤以外にタイヤチェーンの使用で発生する粉塵や鉄粉などもあります。
このような汚れを落とすためにも雪道を走行した後は必ず洗車する必要があります。

雪道走行後に洗車をして融雪剤を落とさなければいけない理由

融雪剤には塩化カルシウムなどの塩分が含まれており、車のボディや下回りに付着したまま放置してしまうと塩害を引き起こしてしまいます。
塩害の予防のためにも雪道走行後は放置せずにできるだけ早めに洗車をして融雪剤をしっかり落としてください。

塩害とは

車の塩害では、潮風や融雪剤などに含まれる高濃度塩分が原因で、車のボディや下回りなどの金属素材のパーツに錆が発生するなどの弊害が生じます。
融雪剤による塩害では、特に車の下回りが被害に合いやすい特徴があるので、洗車の際は下回りの洗浄をしっかり行ってください。
車は塩害以外でも錆は発生しますが、塩分が付着すると錆の進行を早めてしまうため、短期間で錆びがひどくなることにつながります。

通常、車は錆びにくくするために防錆処理がされています。
その多くのものが表面に被膜を作ってボディやパーツを保護するタイプのものです。
そこに傷が付いたりすると被膜が剥がれてしまい、錆が侵食しやすくなってしまいます。

そこにさらに塩分が付着することで錆の進行を早めることになるのです。
錆による腐食が進行してしまうと、腐食して陥没したり穴が開いたり、パーツが欠落したりと安全上に大きな支障をきたす事態になる恐れがあります。
車検に通らなかったり、板金修理が必要となり修理に高額な費用がかかったりすることになるかもしれません。

このような事態を防止するためにも、こまめに洗車をするなどして錆の発生や進行を防ぎましょう。

雪道走行後の洗車での注意点

雪道走行後は、塩害を予防するため早めに洗車して付着した水分や塩分などを落としましょう。
頻繁に雪道を利用するなら、こまめに洗車するように心がけましょう。
洗車のやり方は、通常の洗車方法と大きな違いはありませんが、いくつかポイントがあります。

洗車の仕方のポイント

通常の洗車の場合よりも、最初の水洗いを入念に行って、汚れをしっかり落としておくと良いでしょう。
高圧洗浄機などを利用して、高圧の水で流すとよく汚れが落ちます。
雪道走行後は、砂などが多く付着した状態なので、よく落としておかないとスポンジやブラシを使用して洗った際に傷が付きやすくなります。
洗車キズを予防するためにも水洗いでしっかり汚れを落としましょう。

水だけでは落ちない汚れもあるので、水洗いだけでなくカーシャンプーを使用して洗車してください。
路面に近い下回りが塩害を受けやすいので、必ず下回りも洗車します。
錆を予防するためにも、洗車後には水を丁寧に拭き取って、しっかりと乾燥させることも大切です。

融雪剤が皮膚などに触れるのを防ぐ

雪道走行後の車には融雪剤が付着している可能性が高く、洗車中に融雪剤の成分を含んだ水が手など皮膚に付いて皮膚炎を起こしたり、目など付いて炎症を起こすことがあります。
こういったことを防ぐために、ゴム手袋をしたりゴーグルを装着しておくと安心できます。
長靴を履くと、足元が濡れるのを防げますし少し防寒の効果も期待できておすすめです。
服も水がかかって濡れたり汚れたりすることを考慮して選ぶか、カッパを羽織るなど工夫しておくと良いでしょう。

静電気を防ぐ

冬特有の注意点としては、静電気も挙げられます。
冬は乾燥しているため静電気が発生しやすい環境になっています。
洗車後の拭き上げ作業の際の摩擦で静電気が発生しやすく、その静電気がホコリなどを吸着させる原因になってしまいます。

ワックスの塗り込み作業の際も同様です。
衣類・布製品用の静電気防止スプレーをクロスなどに吹いておくと静電気を予防できます。

融雪剤による塩害を予防するためにも、雪道を走行する機会があれば、早めに、こまめに洗車をしましょう。
しかしながら、冬は寒いので洗車が大変です。
注意すべきことも多いため、難しいと感じたら無理せずプロの業者に洗車を依頼するのがおすすめです。

気軽にお電話ください!気軽にお電話ください!

自分の車に合うコーティングがどれかわからない… 洗車がしたいけどどういうサービスをしてくれるの?自分の車に合うコーティングがどれかわからない… 洗車がしたいけどどういうサービスをしてくれるの?

  • 今すぐお問い合わせする
  • ご予約・お見積り

困ったときは、お客様サポート

「カーコーティングについてもっと知りたい!」、「メンテナンスの仕方がわからない」など、ご不明な点があれば、お電話・メールにてお気軽にお電話ください!
(電話受付時間 平日・土日祭日 10:00~19:00)

お問い合わせ